こんにちは! かぼすです。
12月31日の大みそかに放送される「ぐるナイ」の年末年始恒例企画「おもしろ荘」に【ニュートンズ】が出演することが決定しました!
そこで今回は【ニュートンズ】のプロフィールや趣味はどんなことなのか、おもしろ荘2022出演決定を喜ぶ姿、そしてネタ動画を紹介していきたいと思います。
それでは一緒に確認していきましょう!
《 目 次 》
1.【ニュートンズ】のプロフィールや趣味について
2.【ニュートンズ】のおもしろ荘2022出演決定が決まった瞬間の姿!
3.【ニュートンズ】のネタ動画を紹介します!
1.【ニュートンズ】のプロフィールや趣味について
ニュートンズ
ワタナベエンターテイメント所属

藤本秀星(フジモト シュウセイ)
1993年10月5日生まれ
山口県下関市 出身
Mr.ChildrenとNBAが好き

津久井コブシ(ツクイ コブシ)
1996年5月17日生まれ
ニューヨーク 出身

鳩(ハト)
1997年1月12日生まれ
宮城県 出身
高校サッカー、縄文が大好き
3人ともにWCS30期で同期なんですね!
藤本秀星さんはミスチルが好きということで…ミスチルいいですね。
私もミスチルの曲をよく聴いていた時期があって特に「HANABI」が好きですね。
推しのアーティストが長い間活躍しているのもうれしいですね。
ライブやコンサートでリアルに会えますし、新曲が発表されると聴きまくって元気をもらえますね。
津久井コブシさんはニューヨーク出身でカッコイイですね。
昔、私もニューヨークへ行ったことがあるのですが、さすがパフォーマンスの街だなと感じたことがあります。
思い立って劇場へ行くと、映画を観るような気軽さで当日券が手に入り「STOMP」のパフォーマンスを観ることができました。
値段もお手頃価格で小さめの劇場だったので、迫力満点だったのを今でも覚えています。
鳩さんは縄文好きということですが、縄文愛を語り出すと止まらないのかも知れませんね。
縄文をテーマにしたネタを観てみたいです(笑)。
縄文といえば土偶が好きな私は、たまたま「土偶の形をした”鉄たまご”」を見つけ、うれしさのあまり母親と友達の分も注文して、ひとり喜んであげたことがあります。
鉄たまごを入れてお鍋にお湯を沸かして飲むと、鉄が溶けだして鉄分補給できるものなのですが、
土偶の鉄たまごをおでん鍋に入れると、おでん鍋に土偶がお風呂のように入っているのが可愛くて笑えました(笑)。
とても癒される一品なのでオススメです。
2.【ニュートンズ】のおもしろ荘2022出演決定が決まった瞬間の姿!
【ニュートンズ】がおもしろ荘2022への出演が決まった時の動画が、津久井コブシさんのTwitterで紹介されていました。
それがコチラです!
おもしろ荘出演決定の瞬間!🔥🔥🔥#おもしろ荘#ぐるナイ#ニュートンズ pic.twitter.com/Hn4aHNaAb4
— Mr.KOBUSHI(ミスターコブシ) (@kobushi291) December 16, 2021
飛び跳ねて3人ともうれしそうですね!
ノリが良くて仲の良さそうな雰囲気が伝わってきます。
ついにたどり着いた夢の舞台を、思う存分楽しんで味わってほしいですね。
3.【ニュートンズ】のネタ動画を紹介します!
それでは【ニュートンズ】のネタ動画を紹介したいと思います。
【コント】ニュートンズ『フランダースの犬』
名作「フランダースの犬」のラストシーン。天国からお迎えが来るところのネタです!
そんなシブいお迎えイヤだー!(爆)パトラッシュが可愛すぎて笑えますね(笑)
【コント】ニュートンズ『トレジャー発掘鑑定団』
「トレジャー発掘鑑定団」がお宝を鑑定してくれるネタです!
頭でグルグル回りそうなミュージックでしたね♪
まとめ
今回は【ニュートンズ】のプロフィールや趣味について、おもしろ荘2022出演決定を喜ぶ姿やネタ動画についてご紹介しました。
3人のキャラがおもしろくて独特の世界観にハマってしまいます。
「おもしろ荘2022」の出演を機にどんな活躍を見せてくれるのか楽しみにしつつ、これからも応援していきたいと思います!
コメント