こんにちは! かぼすです。
食べる姿がキュートでとっても美味しそうな表情が印象的なタレントの佐藤栞里さんが、5/3「ヒルナンデス!」で帰省したら家族で必ず行く新潟のハンバーグ店を紹介していました。
そこで、佐藤栞里さんがお気に入りのハンバーグ店ブロンコについて気になり調べてみました!
店内の雰囲気やメニュー、そしてブロンコの場所をご紹介したいと思います!
それでは一緒に確認していきましょう♪
佐藤栞里オススメ♪新潟のハンバーグ店ブロンコについて
佐藤栞里さんがお気に入りの新潟にあるハンバーグ店は、JR新潟駅近くにある「ウエスタンレストラン ブロンコ」です。
そして、佐藤栞里さんが食べているのはブロンコで一番人気の「ランチブロンコ(825円)」だと思われます。
大人気のため売り切れてしまうこともあるようです。
ランチは11:30から始まるので、食べたい方は早めの時間に行った方がいいでしょうね。
驚くのは美味しさや値段だけではありません。
なんと、注文してから10秒ほどでミニサラダが出てきます!
そして1分後にはハンバーグとライスが到着。はっ、早すぎます(笑)。
そして、店員さんの動きがキビキビしていると評判です。
「お客さんをお待たせしないよう、少しでも手際よく作ることを心がけています。
待っていただく場所もなく、表に並んでもらうのは申し訳ありませんから。
特にお客さんの時間がないランチタイムは、調理に時間がかかりすぎないよう気をつけています。」
とインタビューで店長さんが話していました。
「安く、早く、うまいお店を目指している」素晴らしい精神ですね!
こんな気持ちで営業しているから、ファーストフード並みの短時間でお料理が出せるんですね。
佐藤栞里オススメ♪新潟のハンバーグ店ブロンコの店内の雰囲気やメニューは?
「ウエスタンレストラン ブロンコ」というお店の名前のように、店内はウエスタンムードで楽しい雰囲気です。
![]()
Googleマップより引用
昭和52年に今のけやき通り沿いに「ウエスタンレストラン ブロンコ」をオープンしてから約45年、ときどき細かく修繕する以外は内装は変わっていないそうです。
お店の雰囲気を懐かしがってくれるお客さんもいるため、変えるわけにはいかないと店長さんは言います。
お客さんをお待たせしない他にも、値段でも喜んでもらえるよう何年も変えていないそうです。
お客様第一の気持ちが伝わってきますね。
それでは、代表的なメニューをご紹介しますね!
まずは何と言ってもハンバーグ。
Googleマップより引用
食感のよいハンバーグとソースの美味しさが好評です!
ひき肉は創業時から40年以上つき合いがあるお肉屋さんから仕入れている良質なもの。
ライスと一緒に食べたくなるソースは、使用しているコシヒカリと相性バツグン。
店長さんオススメの食べ方は、備え付けのマスタードと一緒に食べるとデミグラスソースとよく合うのだとか。
続いてはステーキ。
Googleマップより引用
オージービーフを使い、塩コショウを片面にかけて焼き、最後にバターをのせてシンプルに仕上げています。
肉本来の味を楽しんでほしいため、ステーキソースはかけないそうです。
ステーキには3種類のサイズがあり、ワンポンドステーキ(450g)、2/3ポンドステーキ(300g)、1/2ポンドステーキ(225g)です。
そして人気なのがグリーンサラダ。
ドレッシングが自家製で美味しいそうですよ!
佐藤栞里オススメ♪新潟のハンバーグ店ブロンコの場所を紹介します!
それでは「ウエスタンレストラン ブロンコ」の場所をご紹介しますね。
〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山1-8-5
025-241-4129
11:30-13:40/17:30-21:30
月曜休
JR新潟駅前の便利な場所にあるので、近所の方はもちろん少し遠方の方でも行きやすい場所ですね。
おでかけや旅行の機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は、佐藤栞里さんオススメの新潟にあるハンバーグ店「ウエスタンレストラン ブロンコ」をご紹介しました。
お客様ファーストの精神が素晴らしい、長い間お客様に愛され続けるお店であってほしいと感じました。
これからもコスパ最強の「ウエスタンレストラン ブロンコ」を応援したいと思います。
コメント